2024年– date –
-
写真・アート・カルチャー
海風に色かがやく芸術祭 〜 アマゾンの森が燃えている
シーサイドラインの駅を降り、海風に誘われるまま小道を行くと、そこが海の公園だった。日曜日の午後、多くの人でにぎわっていた神奈川県の金沢文庫芸術祭。今年でもう24年目だという。 9月も半ばなのに、真夏のような日差し。作品や飾りが色とりどり、太... -
センス・オブ・ワンダー
「写真に感情移入ができない」時代?
「子どもが戦争写真に感情移入できない」。ネットでたまたま流れてきた文字が目にとまった。見出しがあったYoutubeをクリックすると、VR最先端の話だった。 PIVOT [EXTREME SCIENCE]【VRは人間の想像力を拡張できるか】 https://www.youtube.com/watch?v=V... -
センス・オブ・ワンダー
「和敬清寂」なぞからの備忘録と写真
「それはちがいます」。茶道教室の一間に大先生のきびしい声が響いた。和敬清寂の本意はなんですか? 茶道の心得でもあるその問いに、生徒たちが答えていく。「和」と「敬」は、和みに敬い。文字通りに、peaceにrespectをつくす心。大先生はそれをよしと... -
センス・オブ・ワンダー
国際森林デーに想う〜アマゾンの森とセンス・オブ・ワンダー
3月21日は国際森林デーだという。2013年の国連総会によって決議された国際デー。今年は木曜日だったこともあり(#tbt=throwback Thursday)、これまで足を運んだアマゾンを思い出しながら想いをはせた。 いろいろな樹木の息遣いが濃密に感じられる森、雨上... -
センス・オブ・ワンダー
センス・オブ・ワンダー 〜 初春月・梅見月2024
『沈黙の春』の著者レイチェル・カーソンが最後のメッセージとして世に送り出した『センス・オブ・ワンダー』。そこでは、子どもたちが自然にふれながら、自然の美しさや神秘に目を見はる感性「センス・オブ・ワンダー」の大切さが語られている。 自然にふ... -
撮影余話
アイスランドの大地〜立春の回想
暦の上では立春を迎えた。その翌日に、関東にも降り始めた本格的な雪。吹雪く空を仰いで、冷気が肺にしみいると、10数年前におとずれたアイスランドを思い出した。 雪にふちどられた灰色の、切り立った岩山がきわだつ北西部の町イーサフィヨルズル。海辺に... -
撮影余話
龍雲のごとく
昨秋のある午後、青空にふしぎなものが“いた”。空がひらけたところを歩きまわり、手持ちのスマホで写す。うねるように長く伸びる白い雲。気流にのって勢いよく駆動しているかのよう。まるで天空を自在に泳ぎゆく生きものみたい。それは、そう、龍雲、ドラ...
1